前回のブログで、Hくん年中さんがハロウィンの仮装をしてレッスンに来てくれたお話をしました。
前回のお話はこちら「HHAPPY HALLOWEEN🎃 Hくん年中さんがかわいい仮装で来てくれました🐈♥
そんなかわいいHくんの普段のレッスンの様子を、今日はお話したいと思います(^^♪
H君が4歳の時にレッスンのお問い合わせを頂き、レッスンが始まって6ヶ月が過ぎました。
最初はてれ屋さんで、お話も遠慮がちでしたが、今では元気に
「こんにちはぁ~!」
と教室に入ってきてくれます。
小さいさんのレッスンでは、
・リズム感
・音感
・音楽への興味関心が育つような工夫
・指のトレーニング
・読譜
などなど、たくさんのことを念頭に、多方面からのアプローチでレッスンを組み立てています。
最近、当教室(富谷市・多賀城市)で人気のあるアイテムは「太鼓」。いつも行っているリズム学習では、最初は片手のみでリズムを叩くので、太鼓一つだけで叩きますが、難易度が上がってくると、両手で違うリズムを刻むようになります。そのため、二つ左右に連結している太鼓を用意したところ、これがみんなに大ヒット!!Hくんのレッスンでもいずれ取り入れようと思いつつ、二つ連結はまだ難しいかなぁ、と考えていましたが・・・
「(2つの)たいこやりたい!」
と自分から言ってくれたので、よしそれなら♪という事で、最近は必ず太鼓をたたいて、リズム学習をしています。
最初は、私の弾くリズムをまねっこして叩いていましたが、今では、リズム譜(リズムのみの楽譜)を見て音符の長さを見極め、両手で叩き分けることが出来ています!スゴイスゴイ!!
それから、Hくんが好きなのは「お手玉」。お手玉でキャッチボールをしながら、ドレミ~の音階を変わりばんこに歌います。盛り上がってくると、投げてから
「ぅぅぅ、、、み!!」
とか、遅れたり、音程がずれたりするので、そんな時は
「もっかい!!(笑)」
また、お手玉を2つ、ピアノの弾く時のイメージで良い形に握り、ギューッと握ったりゆるめたりして、音階を歌いながら身体を動かすのも大好き♪笑顔が弾けます(*´▽`*)
リズム活動も、お手玉も、音楽を体感しながら身体のあちこちを動かし、ピアノ演奏のための土台づくりに最適だと考えています。楽しければなおよしっ(^^♪
そんなHくんは、指の動かし方がとても上手✨年中さんではあまり使わない4の指(薬指)もよく動きます。折角なので、普段のレッスンではちょっと難易度の高い手遊び歌を取り入れ、最近はずいぶんと上手に歌いながら出来るようになりました。
「でんでらりゅう」というわらべうた、知ってますか?わらべうたは、最近ではあまり歌われなくなってきましたが、リズムや言葉遊びが面白く、レッスンに取り入れると子ども達はすぐに慣れて喜んで歌います。「でんでらりゅう」は知らない言葉が歌詞に沢山出てくるので、一見難しそうですが、子どものやわらかい頭にはすぅっとなじんでしまうのがわらべうたのすごいところ。なくしたくない日本の良さだなぁ、と思っています。
この「でんでらりゅう」に乗せて、手のひらに反対の手のグー、親指、チョキ、お母さん指と小指、を、順番にさくさく置き替えていきます。ちょっと大人でも最初は混乱するので、ご興味のある方、是非やってみてください(笑)
多方面からのアプローチを続け、指番号を見ながらピアノを弾いたり、音符を見ながら弾いたり、という、
〇〇をしながら〇〇をする
という同時作業がとても上達してきているHくん。一生懸命楽譜を見ながらピアノを弾く姿に、お母さんも私も拍手です👏
ちなみに、Hくんにはちいさな弟くんがいて、いつもお母さんに抱っこされて一緒にレッスンに来てくれます。弟くんも音楽が大好きな様子で、Hくんと歌っていると、
「おっ!!うー」
などと、一緒に声や手を出してニコニコしてくれます。そんな姿にまたみんなでニコニコ。本当に幸せなレッスン時間です♡今まで一度もぐずったことがなく、本当に音楽を楽しんでくれているようです。
まだおしゃべりができない弟くんですが、私の顔をじっとみた後、ニコニコしてくれる様子を見ると、
(このひとは、なにやらたのしいおんがくをやってくれるひとだな)
と思っているように感じます(*^。^*)
ということで、今日はHくんのレッスン風景のお話でした。これからも楽しく取り組みながら、上達を目指して進みますよ~(≧▽≦)
※現在満室のため、体験レッスンの募集は一旦停止しております。今後の空き状況は、公式LINEにてお知らせしますので、ご興味のある方はぜひ登録してくださいね♪
また、ピアノレッスンについての疑問、悩んでいること、困っていることなどありましたら、お気軽にLINEで聞かせてください。偉そうなことは言えませんが、解決の糸口が見つかると嬉しいです♪