当ピアノ教室(富谷市・多賀城市)近隣の小学校では、今週末、来週末と学習発表会が開催されます!
学年ごとに劇と合奏が交互に行われいた小学校でも、統一して全学年音楽会になるとか、6年生だけ劇をするとか、コロナ後にいろいろと変化があるようです。
私の生徒も、2年生さんにも早速ピアノ伴奏のオーディションがあったりして、小学生もなかなかの忙しさです。ピアノ伴奏をすることになった生徒さんには、その伴奏曲もレッスンしていました。
なのに。
私がインフルエンザになってしまい、今週いっぱいレッスン自粛となってしまいました(´;ω;`)ウッ…
こんな時に、私を頼りにしてくれていた生徒さん達には本当に申し訳ないです。
でも大丈夫!小学生の伴奏チームはみんな、あっという間に上手に弾けるようになって、もう数週間前には余裕~♪の表情でしたから(*´▽`*)
いつも何かの本番を迎える時、私が思うのは、
「笑顔で楽しめますように!」
です。
緊張は、すると思います(たまに、しないって言う人もいますが)。あっ(>_<)という失敗も、もしかしたらちょこっとあるかもしれません。でもそれもこれも含めて、笑顔で楽しめるといいなぁ、と思います。そして頑張った者たち同士でしか分かちえない、やりきったぞ感を、体中で味わってほしいなと思います。
私はベッドの上からみんなにエールを送りまーす!!
・・・偉そうなことを言ってますが、お休みしててゴメンナサイ。お薬が効いてだいぶ回復していますが、皆さんにうつさないようにおとなしくしています。来週こそは、元気でレッスンします(”◇”)ゞ





